東京生まれ。女子美術大学に在学中からフォークグループを結成、シュリークスを経て、74年ソロデビュー。翌75年『なごり雪』が大ヒットし、シンガーとしての地位を確立。80年には女性シンガーソングライター初の日本武道館公演を成功させる。2021年には50周年を迎え、現在も毎年全国ツアーを続けている。ニッポン放送「イルカのミュージックハーモニー」のラジオパーソナリティは33年目。2004年、IUCN国際自然保護連合初代親善大使に就任し、22年からはIUCN日本委員会と共に活動を継続中。絵本・エッセイの執筆や、母校の女子美術大学で客員教授も務める。2012年からは「生物多様性」をテーマに着物のデザイン・手描き・染めを手掛けるなど活動の幅を広げている。母親でもあるイルカは、これらの作品や活動を通じて「私達は皆、この地球という大きな生き物に住む細胞同志である」というメッセージを、世代を超えた沢山の人々へ伝え続けている。
『なごり雪』の大ヒットから来年で50年。今もお孫さんが3人いるなんて、声も姿もまるで変わらない妖精のようなイルカさんです。スピリチュアルな世界への造詣が深く、田村さんとの交流の中で創って下さった「ダイヤモンド」という名曲を、ぜひ皆さんの目の前で歌って頂きたくて…。
木曜塾は予約が必要です。
※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
※整理券の配布は15時から予定しております
昨年11月の木曜塾での湯川最高顧問とのトークの中で、算命学の神髄をお話頂きました。4, 500年以上前、宇宙の法則に沿って生年月日を星に変え生まれたのが陰陽五行説。これは中国の思想哲学であり、自然の法則・宇宙の法則・森羅万象の中に私たちは生きながら、現実にはそれぞれが違う生き方をしていると先生は解説されました。過去の木曜会での度重なるお話の根底にはこの法則がベースとなり、個々の星を持つ私たちが現実をどう生きたらよいか一番大切な教えをお話頂いた気が致します。質疑応答もお楽しみ下さい!
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
天空を27の宿に分けて占う宿曜占星術は数が多い故に、どのように行動すればよいかの的中率が高くなります。実用的で日々の方向指示器となります。初めての方でも参加が可能です。
●料金:年間12回の合計120,000円(全額前納) ●振込先:横浜銀行 元町支店(普)6195265[口座名]グリモワール
チャールズ・チャップリンの無声映画やヨネヤマママコ(パントマイムの草分け)に感銘を受け、パントマイマーとなる。後に、社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」に参加。1998年独立、ピン芸人になる。ニュースに合わせて即興でパントマイムをつける天気予報「マイムニュース」、他に歴代総理大臣のモノマネ、時事ネタを、笑いと涙で演じる松元ヒロの哲学は、国、社会の在り方を常に問うている。
昨年5月に一度ご出演頂きましたが、あまりにも素晴らしくて、またどうしても出て下さいとお願いしました。特に5月は憲法の日がある月。世界がキナ臭い昨今、日本の憲法はどうなってしまうんだろう...と言う時に、ヒロさんの有名な持ちネタである「憲法くん」を聞いて、思い切り笑って頂けたらと考えています。嬉しいなァ。
木曜塾は予約が必要です。
※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
※整理券の配布は15時から予定しております
天空を27の宿に分けて占う宿曜占星術は数が多い故に、どのように行動すればよいかの的中率が高くなります。実用的で日々の方向指示器となります。初めての方でも参加が可能です。
●料金:年間12回の合計120,000円(全額前納) ●振込先:横浜銀行 元町支店(普)6195265[口座名]グリモワール
「かける魔法より、解く魔法が得意分野です。前世はおびんずる。守護霊は役小角。数秘は14の5。六白金星。獅子座」と自己紹介されている先生。おびんずるとは「お釈迦様の弟子の『十六羅漢(らかん)』の中でも特に神通力が強かったとされる弟子で、 病気を治す力を持っていたと伝えられています。そのため、像にも病を治す霊験があると信じられ、治したい部位をなでて治癒を祈る」とされています。先生に抱かれるような印象はそんな前世の余韻なのでしょうか? 大阪へと移住され関西風、関西流儀に馴染まれた頃ですが、先生のご希望にお応えしてお迎え致します。関東地域のファンの方々、是非お集りください!テーマ「ミラクルハッピー自動書記」-霊視セッション10万円の霊能者が実践する自動書記の方法を大公開!宇宙意志を安心安全に降ろして、自分の天命をパッと見ることができる魔法のメソッド。私にできることは何か答えを求めている方、あなたにしかわからないあなただけのメッセージを受け取りたい方は是非ご参加下さい。
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
都市照明から建築照明、ライトパフォーマンスまでと幅広い光の領域を開拓する照明デザイナー。主な作品は、東京タワー、レインボーブリッジ、皇居外苑、日本武道館、銀座歌舞伎座、隅田川橋梁群、姫路城など。ベルリン、ローマ、パリ他、海外主要都市での周年光イベントも行う。作品集『MOTOKO∞LIGHTOPIA石井幹子 光の軌跡』他。紫綬褒章受章、文化功労者顕彰、旭日中綬章受章。光文化フォーラム代表として、光文化の継承・発展に力を注いでいる。
文化功労者で、名誉都民。日本はもとより外国からも勲章を授与されている国際的な女性ですが、独り海を渡ってフィンランドに飛び出して行ったのが1965年。すべての道を自分で切り開いて来たのに、どこにも驕りや慢心の影が無い、私が最も尊敬する親友です。
木曜塾は予約が必要です。
※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
※整理券の配布は15時から予定しております
意識がある状態で手術を行う「覚醒下手術」で世界屈指の実績を誇り、日本の名医100人にも選ばれた先生です。医療現場が戦場と化したコロナウイルスとの戦い経て、統合医療の大切さを再認識され、「人間が本来持つ自然治癒力を活かすこと」、「病気を治すための選択肢を増やすこと」と先生は語られます。先生が毎日飲まれているというJWティーもその一つだそうです。脳腫瘍の治療にあたる中、西洋医療の範疇に止まらず、あらゆるジャンルの治療法、施術の中から病気を改善する効果のあるものを選択する「統合医療」を標榜されています。「病が発症するキッカケ、芽となるカギは‘脳’にある」と最近よく聞きますが、体に病気の巣を造らないために、より「脳」の正常さを保つには何が大切な事は何でしょうか?脳の働きについて解り易くお話し頂きます。前もって参加者よりご質問を受け、その回答を当日お話いただきたいと思います。
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
天空を27の宿に分けて占う宿曜占星術は数が多い故に、どのように行動すればよいかの的中率が高くなります。実用的で日々の方向指示器となります。初めての方でも参加が可能です。
●料金:年間12回の合計120,000円(全額前納) ●振込先:横浜銀行 元町支店(普)6195265[口座名]グリモワール
1965年、東京大学在学中に歌手デビュー。『百万本のバラ』『知床旅情』などヒット曲を生み出す。ニューヨーク・カーネギーホールでのコンサートを成功させるなど日本を代表するアーティストとして活躍。スタジオジブリのアニメ映画『紅の豚』では声優としての魅力も発揮した。現在、日本訳詩家協会会長。CDチャリティアルバム『果てなき大地の上に』新著『美しき20歳』(春陽堂書店)
ハルピンで生まれ、戦火の中を日本に帰国。東京大学に在学中にシャンソンコンクールで優勝。以来、今年で59年間。激しい恋をして3児の母となり、今もそのコンサートに行くたびに私が必ず泣かされるという凄いとしかいいようの無い女性です。さあ、どんなお話が聞けるのでしょうか?ひょっとしたら歌も???
木曜塾は予約が必要です。
※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
※整理券の配布は15時から予定しております