Event イベント

  • 20255/29Thu

    木曜会

    講師:山川紘矢 & 山川亜希子
    (翻訳家)
    開場:18:00 開演:18:30〜20:00
    参加費:2,000円
    • 内容

       エイトスター・ダイヤモンド誕生と同時期にスピリチュアルな活動を始められて40年。世界60カ国以上を訪ね、すばらしい本を見つけては日本語に訳して来たお二人は、「言葉のエネルギーが正確に伝わるように」と努め翻訳されて来られました。
       スピリチュアルとは霊的であること、精神に関することを意味する言葉です。英語の本来の意味では、宗教的・精神的な物事、教会に関する事柄、または、神の、聖霊の、霊の、魂の、精神の、超自然的な、神聖な等を意味する形容詞です。40年前に旋風のごとく世界中に巻き起こったスピリチュアルな世界とは、何を意図するものだったのでしょうか?数々の精神世界の本の翻訳を手がけ、日本でのリーダー役を担ったお二人に、スピリチュアルという言葉が示唆する世界を今一度紐解いて頂きます。

    • 山川紘矢 & 山川亜希子/プロフィール

      ●ご夫妻共に東京大学卒業。紘矢氏が大蔵省に入省、マレーシア、 アメリカ等で海外勤務を重ねる中、ニューエイジブームのきっかけとなるシャーリー・マクレーン著『アウト・オン・ア・リム』に出会い翻訳。以後、スピリチュアル系著書の翻訳を夫妻で手掛け、第一人者としてスピリチュアルな世界を学ぶ人々を牽引する。

      *「木曜会」は予約は不要です。

    ご連絡先

    ※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)

  • 20256/12Thu
    第29回

    湯川れい子による「木曜塾」

    ゲスト:赤坂泰彦/グッチ裕三
    (赤坂氏:ディスク・ジョッキー、司会者、ミュージシャン、俳優、作詞家/グッチ氏:歌手、タレント、俳優、作曲家)
    開場:18:00 開演:18:30〜20:00
    参加費:3,500円
    • 赤坂泰彦/グッチ裕三/プロフィール

      ●赤坂泰彦:1982年、ロックバンド「東京JAP」のドラマーとしてデビュー。その時代からDJとしても活動。FMナイトストリート『PAJAMA PRESS』で人気を得てラジオ、TVのレギュラー番組を多数抱える。放送批評懇談会第31回ギャラクシー賞でDJパーソナリティ賞を受賞。2003年日本ゴールドディスク大賞特別功労賞受賞。
      ●グッチ裕三:1978年にモト冬樹、ウガンダらとコミックバンド『ビジーフォー』を結成。活動では抜群の歌唱力、幅広いレパートリー、卓越したユーモアのセンスを駆使したライブショーを展開。1996年から2003年までNHK教育の『ハッチポッチステーション』に出演。2003年、第11回スポニチ文化芸術大賞優秀賞受賞作品に選ばれる。

    • 湯川のコメント

      「グッチさんと赤坂さんは、お二人とも司会やディスク・ジョッキー、語り部でもありますが、何よりも仲の良いお友達です。たまたまお食事をご一緒したら、その時のお喋りがあまりにも楽しくて。ついご出演のお願いをしてしまったのですが、果たしてどんなお話が飛び出すのか! ?」( 湯川のコメント)

    木曜塾は予約が必要です。

    ご連絡先

    ※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
    ※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
    ※整理券の配布は15時から予定しております

  • 20256/26Thu

    中森じゅあん先生を偲ぶ会 <木曜会は中止となります>

    開場:18:30 開演:18:30〜20:00
    参加費:無料
    • 内容

      令和7年5月12日に中森じゅあん先生がご逝去されました。一年ぶりにご出演予定だった来月6月26日の木曜会は中止とさせて頂きますが、当日は18:30より当ビル2階のスペース・ステラにて中森じゅあん先生を偲び、皆様にご献花を頂く場を設けさせて頂きます。ご献花用のお花は弊社がご用意させて頂きます。

      ※平服でのご来場をお願い申し上げます
      ※どなたでもご参加頂けます

    ご連絡先

        

  • 20257/10Thu
    第30回

    湯川れい子による「木曜塾」

    ゲスト:ミッキー吉野
    (ゴダイゴのキーボード/ソングライター)
    開場:18:00 開演:18:30〜20:00
    参加費:3,500円
    • ミッキー吉野/プロフィール

      ●ロックバンド『ゴダイゴ』を結成。ゴダイゴの名付け親であり、リーダーとして活躍。「ガンダーラ」、「Monkey Magic」、「ビューティフル・ネーム」、「銀河鉄道999」がヒットとなる。矢口史靖監督映画『スウィングガールズ』の音楽を担当し、岸本ひろしと共に「第28回日本アカデミー賞」最優秀音楽賞を受賞。バークリー音楽大学卒業。元ザ・ゴールデン・カップスのメンバー。

    • 湯川のコメント

      「ご存知の通りゴダイゴのリーダーとしては超有名ですけれど、私は流麗なキーボード奏者としてのミッキーさんのファンです。穏やかな笑顔のミッキーさんは、何処かスピリチャルで不思議な人。そんな意外なお話も聞けそうで私もとても楽しみです。」 (湯川のコメント)

    木曜塾は予約が必要です。

    ご連絡先

    ※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
    ※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
    ※整理券の配布は15時から予定しております

  • 20258/28Thu
    第31回

    湯川れい子による「木曜塾」

    ゲスト:尾藤イサオ
    (歌手/俳優/声優/ジャグラー)
    開場:18:00 開演:18:30〜20:00
    参加費:3,500円
    • 尾藤イサオ/プロフィール

      ●1953年に曲芸師の鏡味小鉄に弟子入りし、その後ロカビリーに魅せられ渡米、1965年「悲しき願い」が大ヒットする。
      1970年アニメ「あしたのジョー」の主題歌で不動の人気を得た。俳優、声優としても才能を発揮し、テレビ、映画、舞台と幅広い活動を続けている。

      ※ 木曜塾の開催は毎月第2木曜日とさせて頂いておりますが、お盆の時期と重なることから、8月は上記の通り日程が変更となっておりますことを予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

    • 湯川のコメント

      「日劇ウェスタン・カーニバルでエルビス・プレスリー賞に輝いた生粋のロックン・ローラー。また、故・市川崑監督ご指名の俳優であり、数々の映画に出演している名俳優です。幼少期から曲芸師として活躍しているジャグラーの達人でもあります。8月はエルビス・プレスリーの命日。先代の田村さんのためにも、エルビスのお話をたっぷりとしようと思っています。」( 湯川のコメント)

    木曜塾は予約が必要です。

    ご連絡先

    ※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
    ※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
    ※整理券の配布は15時から予定しております