ステラは「湯川れい子による木曜塾」や「木曜会」など、主にエイトスター・ダイヤモンドのイベントを開催しているレンタル・スペースです。
エイトスター・ビルの改装に伴い、2024年1月4日より「天夢」から「ステラ」へと名称を変更致しました。一般の方でもご利用頂くことが可能です。スケジュールの詳細やお貸出しに関しましては、お気軽にお問合せ下さい。
スウィフト・タットル彗星を再発見して、全世界から注目された彗星捜索家の木内鶴彦先生が昨年12月1日に亡くなられました。先生は三度もの臨死体験をされ、一度は死亡体験(医学的には30分間の死亡に属し、医学学会でも取上げられた)でした。その時幻視した世界の行方が先生の残りの人生を決め、ライフワークとして地球により良い環境を残すための活動を開始されました。2002年より、師であり、兄貴である木内先生と共に検証の旅を展開してきた小林氏にとっても、検証の旅は人間本来の使命と役割を探すものでした。木内氏が見た二通りの未来のビジョンとは…。二重写しに見た「未来の選択」とは…。木内先生が紐解いた循環型社会構想の実現とは…。「太古の水」とは…。12年間の検証の旅が人類に残すものとは…?今だからこそ、小林氏だからこそ伝えられるお話を、木内先生を偲んでお聴きしたいと思います。専門となる“骨髄”幹細胞が有する多能的な可能性の研究はその後、どのような成果を積んでいるのでしょうか。再生医療や美容での応用のお話も楽しみです。
●人類の夢でもある健康寿命の獲得のために、ヒト幹細胞の研究開発に長年従事する再生医療のエキスパート/幹細胞美容液開発者。
*「木曜会」は予約は不要です。
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
●1953年に曲芸師の鏡味小鉄に弟子入りし、その後ロカビリーに魅せられ渡米、1965年「悲しき願い」が大ヒットする。
1970年アニメ「あしたのジョー」の主題歌で不動の人気を得た。俳優、声優としても才能を発揮し、テレビ、映画、舞台と幅広い活動を続けている。
※ 木曜塾の開催は毎月第2木曜日とさせて頂いておりますが、お盆の時期と重なることから、8月は上記の通り日程が変更となっておりますことを予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
「日劇ウェスタン・カーニバルでエルビス・プレスリー賞に輝いた生粋のロックン・ローラー。また、故・市川崑監督ご指名の俳優であり、数々の映画に出演している名俳優です。幼少期から曲芸師として活躍しているジャグリングの達人でもあります。8月はエルビス・プレスリーの命日。先代の田村さんのためにも、エルビスのお話をたっぷりとしようと思っています。」( 湯川のコメント)
木曜塾は予約が必要です。
※定員数に達した場合は締切とさせて頂きます
※会費は当日払いとなります(つり銭が無いようご協力下さい)
※整理券の配布は15時から予定しております
ステラは、一般の方でもご利用頂くことが可能です。
スペースレンタルについては、下記より資料(PDF)がダウンロードできます。
ご確認の上、お気軽にお問合せ下さい。
所在地 |
〒160-0004 |
---|---|
TEL |
03-5379-8881 |
営業時間 |
10:00~18:00 |
定休日 |
日・月曜日 |
アクセス |
JR 中央線/総武線『四ツ谷』駅 |